レシピ


漁師直送の新鮮な魚を産直通販で。魚介・お魚ギフトのレシピ


魚のレシピ

秋鮭 ウツボ カレイ タチウオ カイワリ イサキ トキシラズ スズキ クロダイ
ヒラ イトヨリ ホウボウ ミシマオコゼ アマダイ
レンコダイ カツオ ハガツオ スマガツオ ヒラソウダ マルソウダ ナガツカ ヒラメ ヒラスズキ
イシダイ クエ ヒラマサ カンパチ ウスバハギ
サワラ イボダイ アカハタ シマアジ トラギス
桜鯛 アカハゼ ハマチ アイナメ
ドンコ フサギンポ コショウダイ オキアジ マアジ
アンコウ ウルメイワシ コブダイ トビウオ マナガツオ
メバル マイワシ ウマヅラハギ ヒメジ ホテイウオ(ゴッコ)
アカガレイ エソ アカシタビラメ ガンゾウビラメ アカシタビラメ
ノロゲンゲ マトウダイ クロホシフエダイ ハマフエフキ ニベ
ホッケ コロダイ ムロアジ オオモンハタ(ノミアラ) オコゼ サクラマス マゴチ 生シラス キントキダイ サンマ

イカ・タコのレシピ

コウイカ ミミイカ ベイカ ヤリイカ

エビ・カニのレシピ

アサヒガニ 伊勢海老 紅ズワイガニ ワタリガニ シラサエビ
足赤えび ボイルズワイガニ 活ズワイガニ(松葉ガニ) 活ズワイガニ(加能ガニ) セコガニ 香箱ガ二 甘エビ ヒラツメガニ
ワタリガニ 松川エビ(ヨシエビ 毛ガニ サルエビ ヒラツメガニ

貝類のレシピ

ホタテ ベビーホタテ ホタテ貝柱 冷凍ホタテ イワガキ サザエ 蒸し牡蠣 海鮮アヒージョ
牡蠣 ハマグリ アワビ 瀬戸貝 ヒオウギ貝
トコブシ ミヤコボラ貝 ヒオウギ貝 板ウニ 牡蠣(むき身) カキ小町 赤貝 カンカン焼きカキ小町

海藻のレシピ

アカモク


漁師直送の鮮魚通販。魚介・海鮮ギフトの豆知識


魚介類・おすすめギフトの特集

海鮮ギフトプレゼント10選 母の日 人気の海鮮ギフト 海鮮ギフト(2021年お歳暮)

鮮魚・海鮮の豆知識

チダイ キダイ カナガシラ マトウダイ アマダイ
ブリとヒラマサの違い

イカ・タコの豆知識

アオリイカ ホタルイカ姿干し

貝類の豆知識

ホタテ 牡蠣 海鮮 牡蠣のカンカン焼き サザエ カキフライ 冷凍殻付き牡蠣

エビ・カニの豆知識

ゾウリエビ ズワイガニ

干物に関する記事

魚の干物 カワハギ干物 ニギス干物

生産者さんに関する記事

くろべ漁協 有福水産 七福丸 飛龍丸

処理に関する記事

魚の旨味を引き出す方法 魚の熟成方法


最新の記事

カテゴリー

過去の記事

定期便

レシピ

松葉ガニの通販【値段と食べ方レシピ5選】

  • 石川県 石川県漁協 西海支所

    活 紅ズワイガニ

    7,000円(税・送料込)

    活紅ズワイガニ3~4尾セットです(足のとれた物が混じる事もございます。タグは付けません。)

産直通販サイト『漁師さん直送市場』では、生きた松葉ガニを漁師さんが産地から直送くださっています。この度は実際に通販で取り寄せた松葉ガニの感想や、値段や食べ方レシピについてレポートしていきます。

 

松葉ガニは言わずと知れたカニの王様です。

 

家族のお祝い事に、お世話になった方へのお礼に、新年のご挨拶にと、松葉ガニは最高のプレゼントになります。

 

漁師さん直送市場では、以下の漁師さんが毎年11月を過ぎますと松葉ガニの通販を開始してくださいます。

 

  • 兵庫県柴山港 松栄丸さん

 

松栄丸さんが扱うのは生(活)きている松葉ガニとなっています

 

松葉ガニを通販で販売されている兵庫県 松栄丸さんの詳細や商品一覧はこちらです。

 

 

<松葉ガニの食べ方レシピも目次はこちらです>

  • 松葉ガニのさばき方
  • 松葉ガニの食べ方レシピ1.お刺身
  • 松葉ガニの食べ方レシピ2.焼きガニ
  • 松葉ガニの食べ方レシピ3.蒸しガニ
  • 松葉ガニの食べ方レシピ4.茹でガニ
  • 松葉ガニの食べ方レシピ5.みその甲羅焼きしゃぶしゃぶ

 

 

通販でお取り寄せ!松葉ガニとは!

松葉ガニはズワイガニの地方名となります。ズワイガニはケセンガニ科ズワイガニ属となります。
 

松葉ガニの名前の由来

松葉ガニの名前の由来は、「細長い脚の形や脚の肉が松葉のように見える」、「漁師が浜で松葉を使って焼いて食べた」などいわれています。
 

松葉ガニの特徴

松葉ガニの大きさは400g~1kgほどとなります。
 
甲羅には黒い粒がついていることがありますが、これは甲羅を産卵場所とするカニビルの卵嚢です。
 
一見気持ち悪く感じるかもしれませんが、害を及ぼすことがありません。
 
このカニビルが多数ついていると、脱皮した後の期間が長いと判断できることから、身入りが良い松葉ガニの判断基準としても利用されています。
 

松葉ガニの生息域

日本海側に分布し、大陸棚斜面の水深200~500mの海域に生息しています。
 
大陸棚は水深130~200メートルより浅い地域となりますので、ある程度深い地域に生息していることが分かります。
 

松葉ガニの旬

松葉ガニの旬は11月~3月となります。
 
資源保護の観点から禁漁期間が設定されており、4月~10月の水揚げがありません。

 

通販でお取り寄せ!活ズワイガニのオス(松葉ガニ)の呼び名、柴山ガニとは!

IMG_2399

【産地直送】通販でお取り寄せ!生きた活ズワイガニのオスの呼び名の種類とは!

 

兵庫県の松栄丸さんのオスのズワイガニや、鳥取県、京都府など山陰地方で水揚げされるオスのズワイガニは「松葉ガニ」と呼ばれます。

 

さらにズワイガニのオスは、地域によって以下のような呼び名があります。

 

  • 石川県内で水揚げされるオスのズワイガニ→加能ガニ(かのうがに)
  • 福井県内で水揚げされるオスのズワイガニ→越前ガニ(えちぜんがに)

 

そしてこの地域によるブランド蟹の中に、更に漁港によるブランド名が付いているズワイガニ(松葉ガニ・加能ガニ)があります。

 

各漁港はそれぞれ、漁場の環境、行き帰りの距離、カニの扱い、保存方法などが違い、独自の技術とこだわりを持って、より美味しいカニを食べてもらおうと日々努力を重ねています。

 

そんな技術とこだわりから自信を持って生まれたのが港によるブランドです。

 

松葉ガニでは、松葉ガニというブランド蟹の中に港によって以下のブランド名があります。

 

  • 柴山ガニ(しばやま がに)
  • 香住ガニ(かすみ がに)
  • 津居山ガニ(ついやま がに)
  • 間人ガニ(たいざ がに)

 

松栄丸さんの松葉ガニは、「柴山ガニ」と呼ばれています。

 

柴山ガニは、他のブランドガニと比べても、ひときわカニの状態による選別が厳しいことで有名です。カニの大きさ、汚れ、身のつき具合、色つや、生育状態など、その基準は世界一の厳しさとも言われています。

 

この選別を潜り抜けた松葉ガニだけが、ピンク色のタグが付いた「柴山ガニ」として出荷されるのです。ですので、この「柴山ガニ」のタグが付いたズワイガニは、品質の確かな美味しいカニとして安心して頂くことができるのです。

 

通販でお取り寄せ!松葉ガニの漁法について

松葉ガニは底引き網漁で漁獲されています。
 
産直通販サイトの漁師さん直送市場では、兵庫県の松栄丸さんが底引き網漁で松葉ガニを漁獲されています。
 
底引き網漁は網を海中におろし、船で網をひきながら進み、魚介類を漁獲する漁法となります。
 
以下の動画は松栄丸さんではないですが、兵庫県で松葉ガニの底引き網漁をされている漁師さんです。
 

 

通販でお取り寄せ!松葉ガニの値段は?

 

松葉ガニ[活生]が楽天市場などの一般的な通販サイトでどの程度の値段で販売されているか調査してみました。

松葉ガニは漁期が秋~冬なので、春~夏に販売されている松葉ガニは基本的には茹で[冷凍]だと思います。

 

漁師さん直送市場では、兵庫県の松栄丸さんが松葉ガニの冷凍ではなく、活生として発送されております。
例年、松葉ガニは11月はお買い得ですが、12月からは年末にかけてどんどん値段があがっていきます。参考までに11月時点で以下のような値段で販売されていました。

 

<楽天市場>

  • 商品:活 松葉ガニ 2枚
  • 値段:50,000円(送料・税込み)
  • 内容:800g~900gのタグ付きズワイガニ2枚セット

 

<兵庫県 松栄丸さん>

  • 商品:松葉ガニ活生 小サイズ 1枚
  • 値段:8,990円(送料・税込み)
  • 内容:松葉ガニ活生。小サイズ:500g前後。目安人数:1~2名。【ブランドタグ付き】

 

  • 商品:松葉ガニとセコガニの夫婦セット
  • 値段:18,900円(送料・税込み)
  • 内容:活松葉ガニ 中 1枚(ブランドタグ付き)、活セコガニ 小 2~3枚のセット

 

 

松栄丸さんの松葉ガニを取り寄せた感想

  • 兵庫県柴山港 松栄丸さん

 

松栄丸さんは、生きた状態の活松葉ガニを丁寧に箱詰めして発送してくださいます。(商品到着時に生きているかは個々のカニの生命力にもよります。でも筆者が注文した際はいつもズワイガニが生きています。)

 

箱を開けて、生きている松葉ガニに我が家の子ども達は大興奮。

 

松栄丸さんから通販でお取り寄せたズワイガニセットは、大きく立派なオスのズワイガニ(松葉)と、お腹に卵をいっぱい抱えたメスのズワイガニが入っていました。

 

オスとメスのどちらの良さも味わえるのが嬉しいです。

 

冷凍ではない、生きている新鮮な松葉ガニだからこそできるお刺身を作ってみようと腕まくり。

 

産地直送の通販で「松葉ガニ」を販売されている兵庫県 松栄丸さんについてや、商品一覧はこちらです。

 

茹でてある「ボイルズワイガニ」を通販でお取り寄せ!感想や商品一覧はこちらです。

 

ズワイガニのメス「セコガニ」を通販でお取り寄せ!感想や商品一覧はこちらです。

 

お客様の声・口コミ・レビュー 松葉ガニ編

いつもご紹介・口コミを頂きありがとうございます。
 

自分で調理するのは初めてでしたが、調理法のご案内もあり、失敗なくいただくことができました

松栄丸さんの松葉ガニとせこガニのセットを頂きました。
 
松葉ガニ、せこガニともに自分で調理するのは初めてでしたが、調理法のご案内もあり、失敗なくいただくことができました。
 
松葉ガニは中サイズでも大人3人で堪能できる量でした。以前、別の漁協の方に、甲殻類がおいしいのは蒸しであるとメッセージで教えて頂いたことを思い出し、足は蒸し焼きでいただきました。
 
しっかりとした身入りで、カニの風味と歯ごたえが程よく残る弾力の身を楽しむことができました。同梱頂いた出汁のもとで蟹酢を作りましたがこれとも相性が良く、最後までおいしくいただきました。
 
せこガニは初めて頂いたのですが、こちらは茹ででいただきました。カニみその濃厚な旨味は格別で、身を混ぜたり、お酒のアテに最高の一品でした。
 
東京のお客様(2020年11月にお届け)
 

また海鮮が食べたくなったら注文をします。大変な時期に幸せを感じました。

松葉蟹とせこ蟹のセットを注文しました。生物なので配送日の確認など連絡もいただき、希望日に届けていただきました。
 
漁師さん直送ならではで、とても活きのいい蟹でした!塩茹ででいただきました。セットならではで、両方とても美味しくて感激してしまいました。付属の蟹酢も美味しくて、残りも美味しくいただいています。
 
食べた感想を送っていだだいた漁師さんに伝えたいと思いました!
 
また海鮮が食べたくなったら注文をします。大変な時期に幸せを感じました。
ありがとうございました!
 
鹿児島のお客様(2020年12月にお届け)
 

 

通販でお取り寄せ!松葉ガニのオスの味わいとは!

 

冬の気配と共に脂が乗り、たっぷりと身をつまらせたこの時期の松葉ガニは期間限定の極上の美味しさです。

 

新鮮なズワイガニのオス(松葉ガニ)は、太くて長い脚いっぱいに白く美しい身が詰まっており、味には上品な甘みがあります。

 

松葉ガニのさばき方

youtube 匠本舗かに本舗チャンネルさんは、ズワイガニのさばき方を分かりやすくご紹介くださっています。
 
匠本舗かに本舗チャンネルさんより
 
「ずわいがにの姿まるごとってどうやって食べたらいいの?面倒なんじゃない?という方に、簡単できれいに食べれる方法を動画で説明致します。かにみそを味わうなら姿で!」
 
詳しいさばき方はこちらです。
 

 

通販でお取り寄せ!松葉ガニの食べ方レシピ5選とは!

まずは、松葉ガニのさばき方です。

キッチンバサミがあると便利です。

そして活ならでは!届きたてのカニで松葉ガニのお刺身を是非作ってみてください。

感動する美味しさを味わうことができます!

松葉ガニの食べ方レシピ1.お刺身

youtube HabuchiHidekiチャンネルさんでは、活ズワイガニ(加能ガニ)のお刺身の作り方を分かりやすくご紹介くださっています。

 

生きて動いている松葉ガニを包丁で切っていくのは、なかなか勇気がいります。

 

その場合は松葉ガニを真水に20分程浸しておくか、30分ほど冷蔵庫に入れておくとカニが動かなくなります。

 

松葉ガニのお刺身の作り方はこちらです。

 

松葉ガニの食べ方レシピ2.焼きガニ

IMG_2427
松葉ガニの焼きガニでの食べ方です。
 
<材料>

・通販で取り寄せた松葉ガニ

 
<食べ方(レシピ)>

お刺身同様に、冷凍ではない生だからこそできる料理法、焼きガニ。

 

カニ脚の殻をこそげ取って魚グリルに入れて焼くだけです。

 

でも殻をこそげ取るのがなかなか大変。本来は脚の表の赤い殻側をこそげ取るほうが良いのですが、こちら側の殻は硬く、包丁でもキッチンバサミでもなかなかこそげ取ることができず。そこで裏側の白い面で挑戦すると、こちらは包丁でもキッチンバサミでも簡単に殻を切り取ることができました。

 

今回の調理の反省点は弱火で調理してしまったこと。焼き色が付いた方が美味しそうだなと思い、焼き色が付くまで待っていたら、少し焼きすぎてしまいました。せっかくお刺身でも食べられる鮮度なので、焼きすぎずしっとり感がしっかりと残っている方が美味しいかと思います。中火ぐらいでさっと焼いてみてください。

 

塩などを何も振っていないのに、カニ本来の風味と旨味に、焼いた香ばしさが加わり、味わい深い美味しさでした。

 

松葉ガニの食べ方レシピ3.蒸しガニ

松葉ガニの蒸しガニでの食べ方です。
 
<材料>
・通販で取り寄せた松葉ガニ

 
<食べ方(レシピ)>

茹でるよりも蒸した方が松葉ガニの旨味が逃げ出しにくく、カニの旨味が濃縮した味わいになります。

 

大きな蒸し器がある方は、水が沸騰してから松葉ガニを丸のままお腹を上に向けて蒸し器に入れ、上から軽く塩を振り、約20分蒸して完成です。

 

蒸し器がない方はホットプレートでも蒸しガニを作ることができます。

 

ホットプレートにアルミホイルを引き、そこにカニの脚やお腹をあらかじめ切って並べ、上から軽く塩を振ります。蓋をして加熱。蓋の隙間から蒸気が噴き出してきたら完成です。

 

松葉ガニの食べ方レシピ4.茹でガニ

IMG_2420
松葉ガニの茹でガニでの食べ方です。
 
<材料>
・通販で取り寄せた松葉ガニ

 
<食べ方(レシピ)>

 

蒸しガニはもちろん美味しいですが、茹でガニの良さは全体にまんべんなく塩味が回ることかもしれません。

 

大きめの鍋に水を8分目と水に対して約3%の塩を入れます。そこに松葉ガニを甲羅を下(お腹を上)にして入れ、強火で水から茹でます。(水から茹でるとカニの脚が取れにくいです。)お湯が沸騰してから1kg前後の大きいものは約20分茹でて完成です。

 

蒸しガニも茹でガニも、殻をむくと、白く輝くしっとりした身が殻の中にぎっしりと詰まっていました。一口食べるとホクホクしっとりとした身からカニの旨味と甘味が口中に広がり、「これこれ!」「これを1年待ってました!」と無言でうなずいてしまうほど期待を裏切らない絶品の味でした。

 

さらに甲羅の中には濃厚なコクを味わえるカニ味噌が入っています。オスのカニ味噌は、濃厚なコクの中にメスのカニ味噌より少しほろ苦い味わいもあり、お酒好きの方にはたまりません。

 

松葉ガニの食べ方レシピ5.みその甲羅焼きしゃぶしゃぶ

youtube 鳥取のお魚屋さん「中村商店」公式チャンネルさんは、活ズワイガニのカニ味噌と身を両方味わえる味わえる、カニ味噌しゃぶしゃぶの作り方をご紹介くださっています。

詳しいレシピはこちらです。

 

松葉ガニ生の通販【値段と食べ方レシピ5選】まとめ!

 

通販サイト『漁師さん直送市場』では、生きた松葉ガニを漁師さんが産地から直送くださっています。

 

この度は実際に通販で取り寄せた松葉ガニの感想や、値段や食べ方レシピについてレポートをしてきました。

 

寸前まで生きていた新鮮な松葉ガニは、甘味と旨味たっぷりのしっとりとした身であり、本当に絶品です

 

また、調理したての温かくホクホクとしてみずみずしい身は、冷凍にはない味わいです。

 

例年、本松葉ガニは11月はお買い得ですが、12月からは年末にかけてどんどん値段があがっていきます。参考までに11月時点での値段は以下です。

 

<楽天市場>

  • 商品:活 松葉ガニ(ズワイガニ)2枚
  • 値段:50,000円(送料・税込み)
  • 内容:800g~900gのタグ付きズワイガニ2枚セット

 

<兵庫県 松栄丸さん>

  • 商品:松葉ガニ活生 小サイズ 1枚
  • 値段:8,990円(送料・税込み)
  • 内容:松葉ガニ活生。小サイズ:500g前後。目安人数:1~2名。【ブランドタグ付き】

 

  • 商品:松葉ガニとセコガニの夫婦セット
  • 値段:18,900円(送料・税込み)
  • 内容:活松葉ガニ 中 1枚(ブランドタグ付き)、活セコガニ 小 2~3枚のセット

 

また、兵庫県の松栄丸さんは、松葉ガニのオスとメス、両方味わえる夫婦セットも販売されております。

 

オスとメス、それぞれの味わい方があるので、一箱で何品ものズワイガニの料理を味わうことができ、昼も夜も食卓が華やぎます。

 

久しぶりに家族が集うひと時に、大切な方への贈り物に、おすすめしたい一品です。

 

産地直送の通販で「本ズワイガニ」を販売されている兵庫県 松栄丸さんについてや、商品一覧はこちらです。

 

産地直送の通販で春夏は「紅ズワイガニを」、冬は「本ズワイガニ」を販売されている石川県漁協 西海支所さんについてや、商品一覧はこちらです。

 

茹でてある「ボイルズワイガニ」を通販でお取り寄せ!感想や商品一覧はこちらです。

 

ズワイガニのメス「セコガニ」を通販でお取り寄せ!感想や商品一覧はこちらです。

ズワイガニの関連商品

  • 石川県 石川県漁協 西海支所

    活 紅ズワイガニ

    7,000円(税・送料込)

    活紅ズワイガニ3~4尾セットです(足のとれた物が混じる事もございます。タグは付けません。)

 

フェイスブック

ツイッター

漁師さん出荷予定

THANK YOU! 漁師さん直送市場はプロの料理人も使用中です業務用会員数300店舗突破!出荷実績3,000件を突破! ありがとうございます

24時間受付/無料 会員登録はこちら→

今なら登録特典として
「季節のおすすめ魚介類 無料レポート」プレゼント中!

漁師さん直送市場の表示価格は全品税込・送料込の価格です