レシピ
ハマチの通販。照り焼きなど。


漁師さん直送市場の通販にて、高知県須崎市の九石大敷組合さんから送って頂いた鮮魚セットの中にハマチがありました。
地域によって基準や呼び名が違いますが、ハマチはブリ(80㎝以上とも言われる)の小さいサイズの呼び名で、2、30㎝~40㎝ぐらいはハマチやイナダ、それより小さいサイズはツバスやワカナゴ等と呼ばれています。
旬は冬で、脂が乗って大変美味しい時期です。お刺身でも脂の乗りと旨味に感動しました。また、残った切り身は、醤油とみりん、1:1の漬けタレに漬けておき(甘めが好きな方は砂糖を少々足す)、後日にハマチの照り焼きにしました。ブリほど脂がこってりではないですが、しっとりとした身に旨味が凝縮され、ハマチならではの美味しさがありました。またアラからは良いダシが出ますので、お吸い物にして余すことなく頂けました。
鮮魚の関連商品


長崎県 有福水産
くえ まるッと一本
10,900円(税・送料込)
冬季限定!!! 人気の商品が予約を開始しました!!


長崎県 有福水産
はまち 三枚下ろし
9,500円(税・送料込)
毎年人気の商品が予約を開始しました!! 必ず納品日をご記載下さい。


長崎県 有福水産
はまち 内蔵処理済み
8,500円(税・送料込)
毎年人気の商品が予約を開始しました!!必ず納品日をご記載下さい。


長崎県 有福水産
はまち まるッと1本
8,000円(税・送料込)
毎年人気の商品が予約を開始しました!!必ず納品日をご記載下さい。