豆知識
豆知識
産直通販サイトの漁師さん直送市場では、
牡蠣漁師の広島県 本庄水産さんが【レンジで簡単調理!冷凍殻付き牡蠣】の販売を開始されています。
冷凍牡蠣が入ったパックを、電子レンジで6分温めるだけで、簡単に美味しい蒸し牡蠣を作ることができます。
冷凍商品なので、好きなタイミングで食べたり、毎日少しずつ味わうこともできます。
この度は実際に商品をお取り寄せしてみました。
お鍋もお皿も使わずに、届いたパックのまま温めると蒸し牡蠣が完成するお手軽さ!
蒸したてのプリプリの身、海のミルクとも呼ばれるクリーミーな味わいは絶品でした!
商品とお値段は以下です。
【レンジ調理冷凍殻付4個×3パック 4,000円(送料・税込み)】
届いた商品や調理方法、食べてみた感想などをまとめてみました。
【レンジで簡単調理!冷凍殻付き牡蠣】は、冷凍で届く加熱用牡蠣となります。
ただの冷凍牡蠣との違いは、そのまま電子レンジにかけられる専用のパックに入って届くことです。
お皿やラップを用意することなく、届いた冷凍のパックのまま、蓋をした状態で電子レンジで6分加熱をすると、すぐに熱々の美味しい蒸し牡蠣が完成します。
蒸すお鍋やお皿を用意せずにすぐに調理できることは、とても手軽でありがたいですね。
そして、本庄水産さんの牡蠣は身入りが良く、味わいにクセがまったくなく、クリーミーで爽やかな旨味があることが特徴です。
本庄水産さんは広島県の安芸津町にて、真牡蠣の養殖に取り組まれている漁師さんです。
安芸津町の牡蠣は、他地域の海水に比べて塩分濃度が高いため、ミネラルが豊富で、味が濃厚なことで有名です。
本庄水産さんから届く牡蠣は、大粒でプリプリの身であり、クリーミーな旨みを味わうことができます。
①軽く水で殻を洗い、汚れを落としてください。
②解凍せず、この容器のまま電子レンジ600wで6分加熱をしてください。
③ナイフなどを使って殻を開け、お好みでレモンやポン酢、醤油をかけて召し上がってください。
調理方法の説明を見て、取り出して殻を水洗いすることに、簡単調理と言えど、そのまま電子レンジにかけられず少々手間だなと思ってしまいました。
しかし、牡蠣を容器に入れた状態のまま、ふたを開けて水を上から回しかけ、手で牡蠣を抑えながら水を切ると、2回目では既に水の中の混同物もなくなり綺麗になりました。
この方法なら、3回くらい簡単に洗うことができます。
家族が多い方は、3パックを一度に電子レンジで温めたくなりますが、量が多いと加熱ムラができてしまいます。
全てがきちんと加熱されるように、1パックずつ6分間温めてください。
・加熱用の牡蠣となっていますので、必ず加熱をしてから召し上がってください。
・殻が開いても加熱が不十分な場合は、再度1分~2分加熱をしてください。
・冷凍牡蠣は、加熱をしても殻が開かない場合がございますので、殻をナイフで開いてお召し上がりください。
殻の開け方は下記をご覧ください。
冷凍商品ですので、冷凍庫で保存してください。
解凍後の再冷凍はしないでください。
牡蠣は、殻の中のある貝柱を切り取ると、殻の口が開きます。
①殻の平たい面を上にして片手で持ち、もう片方の手でナイフを殻の隙間に入れます。
②平たい面の内側に添ってナイフを入れていくと貝柱にあたりますので、貝柱を切り取ります。
③平たい面の殻を上に持ち上げ、身の下にある貝柱も切り離して完成です。
写真は、600wで6分加熱をしたものです。
殻は開いていたのですが、殻を開けて取ってみると、まだまだみずみずしい身が出てきました。
身がふっくらとしており、とても身入りが良いです。
私はこのまだ柔らかな蒸し状態も好きですが、もう少し身が締まった歯ごたえがある状態が好きな家族は、入れ物のパックに戻して更に電子レンジで2分ほど加熱をし、好みの硬さにしていました。
お好みでパックに戻し、追加の加熱が簡単にできるので便利でした。
ポン酢をかけていただくと、プルプルの身!クリーミーだけど重すぎない濃厚さで旨味があり、食べやすく絶品!
これは美味しいです。
さすが本庄水産さんの牡蠣です。
本庄水産さんのオススメの食べ方は「焼き牡蠣、蒸し牡蠣など」とありましたので、電子レンジにかけずにパックから出した牡蠣を魚グリルに入れ、殻が開くまで加熱をして、焼き牡蠣を堪能するのも良いなと思いました。
真牡蠣のシーズンオフにあたる夏でも、こちらの冷凍牡蠣商品があれば、いつでも簡単に美味しい牡蠣が食べられるので嬉しいです。