豆知識
豆知識
漁師さん直送市場の通販を利用して、
和歌山県のはまかぜ通信さんからとても新鮮な平アジを送って頂きました。
アジは丸アジ・メアジ・ムロアジ等、日本近海でも20種類近く獲れますが、アジと言えばマアジを指すのが一般的で、マアジは本アジとも言われ、ムロアジ等と比べると左右に平たいことから「平アジ」とも言われます。
マアジは1年を通して美味しいですが、特に夏に脂がのって美味しくなります。この度もはまかぜ通信さんの平アジは脂がのっていてとても新鮮で、お刺身はもちろん絶品!アジフライにしてもしっとりふんわりとした食感で、青魚特有の臭みは全くなくむしろほのかな甘みを感じられ、子ども達も「美味しい!」と絶賛でした。頭や骨のアラはお吸い物にして余すことなく美味しく頂きました。