レシピ
レシピ
2020年05月10日 12時25分
漁師さん直送市場を利用して、
北海道常呂町のイチキ大光さんから、「剥き身ホタテ貝柱(無選別)500g 3,800円 (税・送料込)」を送って頂きました。
箱を開けると、殻を剥いてある新鮮な生のホタテの貝柱が、入れ物にぎっしりと入っていました。
殻付きのホタテも良さがありますが、主婦の立場としては貝を開く手間がなく、商品が到着したらすぐに美味しいホタテを食べられるのは嬉しい限りです。
まずは肉厚なホタテの貝柱を輪切りにして、お刺身で。
とろ~りと舌の上でとろける上品で甘いホタテがたまりません。
ホタテの貝柱が50〜60玉も入っており、到着した翌日でもお刺身で食べられる鮮度なので、お刺身に焼き物に揚げ物にと、数日にわたって美味しいホタテを手軽に味わえるのも嬉しいです。
北海道の冷たい海で育ったホタテは、厚く締まった身と強い甘味が特徴と言われています。
イチキ大光さんの漁場は、北海道常呂エリアのオホーツク海であり、日本有数のホタテ水揚げ量を誇る地です。
常呂には先人達が、自然も人もみんなが豊かになる「循環する漁業」をつくろうと苦労を乗り越えてきた歴史があります。そして今もイチキ大光さんたちがその思いと活動を引き継いでおり、今日では日本のみならず世界にも認められる品質の高い安定した生産量のホタテが生み出されています。
イチキ大光さんは、この度の剥き身ホタテだけではなく、殻付きの活きホタテや、片面だけ殻が外してある冷凍の片貝ホタテも取り扱ってくださっています。
イチキ大光さん
https://umai.fish/%E6%BC%81%E5%B8%AB%E3%81%95%E3%82%93/%E3%82%A4%E3%83%81%E3%82%AD%E5%A4%A7%E5%85%89
ホタテには目や脳の発達を助けるタウリンが豊富に含まれています。
タウリンには他にも、胆汁酸やインスリンの分泌促進作用、血圧を正常に保つ作用、血中の悪玉コレステロールを下げて善玉コレステロールを増やす作用、心筋の働きを正常に保つ作用などがあります。
コレステロール値や血圧が高い方にも安心です。
また、鉄分や亜鉛などのミネラルも多く含みます。ビタミンB12と葉酸も多く、これらの成分は協力してヘモグロビンの生成を助ける働きが知られており、貧血の方にもおすすめです。
また、高タンパク質でありながらも低脂質でヘルシーな食材であることも嬉しいことです。
生で食べるホタテの貝柱は、トロリとして甘く、焼いたホタテの貝柱は、コリっとプリッとした歯ごたえで噛むごとに香ばしさと旨味が染み出します。どちらもそれぞれ絶品です。
殻付きホタテから取り出したホタテの身をお刺身にするには、黒いウロを取り除き、歯ごたえのあるヒモと分け、水洗いしてからよく水分を拭き取るという作業が必要です。
しかし、イチキ大光さんの「剥き身ホタテ貝柱」では、すでに綺麗になっている貝柱であり、箱から取り出してそのままお刺身としてすぐに食べることができるので、とてもラクであり助かります。
肉厚の貝柱をそのままお刺身で食べてもとても贅沢で食べごたえがありますが、貝柱を2,3枚に切っていただくのもおススメです。
貝柱は切り方によって食感が変わります。貝柱を輪切りにすると口当たりが柔らかな食感に、縦切りにすると歯ごたえのある食感を楽しめます。
お刺身を満喫した次の日は、洋風に生のホタテを味わえるカルパッチョもおススメです。
①ベビーリーフや切った水菜を冷水に放ちパリッとさせ、水気を切ってからお皿に広げます。
②貝柱を2,3枚の輪切りに切り、①の野菜の上に並べます。ミニトマトを半分や4等分に切り、その上に散らします。
③好みのドレッシングか、醤油、オリーブオイル、レモン汁を各大さじ1に、ワサビ、塩、黒胡椒少々を混ぜた、手作りドレッシングを回しかけて完成です。
トロリとした生の貝柱もとても美味しいですが、加熱により歯ごたえと旨味が増した貝柱もとても美味しいです。
②両面に焼き色が付いたら醤油を回しかけて完成です。
①お米を2合洗い、ザルにあげておきます。
②ホタテの貝柱5,6枚を1cm角に切り、しょうが一かけを千切りにします。
③炊飯器に①のお米と、しょうゆ大さじ2、酒大さじ1、塩少々と乾燥昆布10cmほどを入れ(カツオ出汁でも美味しいです)、水を2合のメモリまで注ぎ、軽くかき混ぜます。
④②のホタテとしょうがを入れ、炊いて完成です。
①鍋に水と昆布を入れて出汁をとっておきます。
②ホタテの貝柱を輪切りにしてお皿に盛り付けます。
④沸騰した①の鍋に軽くしゃぶしゃぶしてから、ポン酢などで頂きます。
鍋にはホタテの美味しい出汁が出るので、しめに雑炊などを楽しむのもオススメです。
新鮮なホタテは日頃はなかなか手に入らないので、これだけたくさんのお刺身もOKなホタテが届くととても嬉しくなります。
ホタテはクセがなく上品な味であり、食べやすく美味しいので、箸が止まらなくなります。
生で食べるトロリとした食感、加熱して食べるプリッとした食感、どちらもとても美味しく、いろいろな食べ方を楽しめることも嬉しいです。
この度は殻が向いてある貝柱だったので、簡単に食卓にあげることができたのもありがたかったです。
イチキ大光さん、ありがとうございます。