レシピ
レシピ
漁師さん直送市場の産直通販を利用して、
漁師さんより直送頂いた鮮魚セットの中にスズキがありました。
日本各地に分布し、成長するにつれて呼び名が変わる出世魚のスズキ。
一般的に生まれたてをコッパ、関東では古くから1年魚をセイゴ、2年魚をフッコ、3年以上をスズキと呼んでいます。
旬は夏ですが、産卵期を控えた秋冬の腹太も脂が乗って美味と言われています。
栄養面ではエネルギー代謝を促進するビタミンB1や、カルシウムの吸収を助けるビタミンDが含まれています。
スズキは皮や胃袋、浮袋、白子(精巣)、卵、骨とすべてを味わうことができる魚です。
身は、京都や大阪で昔から「洗い」と言われてきた、刺身を冷水に入れ、身が半透明の白っぽくなってから引き揚げ食べる方法が有名です。
普通に刺身で食べるのと比べてみる楽しさもあります。
皮と白子は一瞬だけ湯引いて冷水にとる。浮袋と胃袋は1分ほど煮てから冷水に。胃袋と皮はポン酢で食べるのもお勧めです。
浮袋、白子は刺身や洗いと一緒に刺身醤油でどうぞ。
卵は煮つけにしても美味しいです。骨からは良い出汁がでるので是非お吸い物に。
ただ、スズキをさばくのは、アジなどに比べるとやや難易度が高く、板前さんでもおろすのに失敗することもあるそうです。
身に弾力があり、骨が固くて独特の構造をしていること、背の肉にある「わかれ身」がくっきりしており身が分かれてしまいやすいことが難しい原因です。
だからこそ、スズキを綺麗にさばけるようになれば魚のおろしをマスターした、と胸を張って言えます。
余すことなく食べられるスズキと、魚おろしマスターを目指して、一度挑戦してみてはいかがでしょうか。
そんなスズキが水揚げされているのは以下の漁師さんです。
水揚げがない日もありますが、あれば鮮魚セットに入れてもらえますので、
ご希望の方は注文画面の備考欄に「スズキがあれば希望します」と記載下さい。
・石川県七尾市 鹿渡島定置さん
・島根県松江市 平木屋定置網さん
・兵庫県明石市 海蓮丸さん
岡山県 邦美丸
鮮魚セット 約4kg~8kg
9,600円(税・送料込)
目安人数8~16人。親戚を呼んでのお祝いごとやホームパーティーにオススメです。
岡山県 邦美丸
鮮魚セット 約3kg~6kg
7,680円(税・送料込)
目安人数6~12人。親戚を呼んでのお祝いごとやホームパーティーにオススメです。
岡山県 邦美丸
鮮魚セット 約2kg~4kg
5,680円(税・送料込)
目安人数2~4人。家族・パーティーにオススメです。1日目は基本的に刺身、2日目以降は焼き・煮付等お楽しみ頂けます
岡山県 邦美丸
鮮魚セット 約1.5kg~3kg
4,680円(税・送料込)
目安人数2~3人。夫婦・家族にオススメです。1日目は基本的に刺身、2日目以降は焼き・煮付などお楽しみ頂けます